令和4年3月定例会 議案の内容および審議結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005721  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

令和4年3月定例会 議案の内容と審議結果
議案番号 件名 審議結果
議案第1号 専決処分事項の承認を求めることについて(令和3年度東近江市一般会計補正予算(第8号)) 承認
議案第2号 令和3年度東近江市一般会計補正予算(第9号) 原案可決
議案第3号 令和3年度東近江市国民健康保険(事業勘定)特別会計補正予算(第3号) 原案可決
議案第4号 令和4年度東近江市一般会計予算 原案可決
議案第5号 令和4年度東近江市国民健康保険(事業勘定)特別会計予算 原案可決
議案第6号 令和4年度東近江市国民健康保険(施設勘定)特別会計予算 原案可決
議案第7号 令和4年度東近江市後期高齢者医療特別会計予算 原案可決
議案第8号 令和4年度東近江市介護保険特別会計予算 原案可決
議案第9号 令和4年度東近江市農業集落排水事業特別会計予算 原案可決
議案第10号 令和4年度東近江市公設地方卸売市場特別会計予算 原案可決
議案第11号 令和4年度東近江市水道事業会計予算 原案可決
議案第12号 令和4年度東近江市下水道事業会計予算 原案可決
議案第13号 令和4年度東近江市病院事業会計予算 原案可決
議案第14号 東近江市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第15号 東近江市消防団条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第16号 東近江市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第17号 東近江市まち・ひと・しごと創生基金条例の制定について 原案可決
議案第18号 東近江市八日市駅前観光交流施設条例の制定について 原案可決
議案第19号 東近江市駐車場条例の制定について 原案可決
議案第20号 東近江市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第21号 東近江市国民健康保険診療所条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第22号 東近江市学校体育施設開放条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第23号 東近江市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第24号 東近江市開発許可の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第25号 東近江市農業集落排水処理施設条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第26号 東近江市五個荘近江商人屋敷外村宇兵衛邸の公共施設等運営権の設定及び指定管理者の指定につき議決を求めることについて 原案可決
議案第27号 東近江市監査委員の選任につき同意を求めることについて 原案同意
議案第28号 東近江市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて 原案同意
議案第29号 東近江市教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて 原案同意
議案第30号 東近江市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第31号 東近江市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
議案第32号 東近江市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 原案可決
決議案第1号 ロシアによるウクライナ侵攻を非難する決議 原案可決
請願第1号 「75歳以上医療費窓口負担2割化中止の意見書」の提出を求める請願書 不採択
請願第2号 加齢性難聴者の補聴器購入に関する公的補助制度の創設を求める請願書 不採択

各予算書や議案書については、市役所1階の情報コーナー、各支所、図書館で公開されております。

令和4年3月定例会 議案

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局総務議事課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5680 電話:0748-24-5680
ファクス:0748-24-5568
ご意見・お問い合わせフォーム