第12回市民と議会の意見交換会「選挙に行こう!」を開催しました
6月28日、湖東コミュニティセンターで、第12回市民と議会の意見交換会を開催しました。
第1部は、市議会から議会活動の報告を行い、第2部は、市選挙管理委員会から選挙啓発の取組等の報告と市民の皆さんと議員が意見交換を行いました。
意見交換会では、「湖東地区まちづくり協議会 福祉部会 まちカフェ」の皆さんにコーヒーなどの飲み物を用意していただき、カフェのようなリラックスした雰囲気の中で行われました。
【第1部】市議会の取組報告
市民の皆さんに市議会の仕組みや議員の活動を知っていただくために、市議会の取組報告を行いました。
【第2部】ワールドカフェ方式の意見交換会
市選挙管理委員会の報告のあと、グループに分かれて、政治に興味を持ってもらうには、投票に行ってもらうにはなどをテーマに、コーヒーを飲みながら和やかな雰囲気での意見交換会となりました。
意見交換では、「東近江市議会議員選挙の投票率の推移」「参議院議員選挙における年代別の投票率の推移」のデータをもとに話し合いを行いました。
最後には、テーブルごとに発表を行い、参加者全員で意見を共有しました。
今後も、さまざまな取組で市民の皆さんと意見交換をしていきたいと考えています。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局総務議事課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5680 電話:0748-24-5680
ファクス:0748-24-5568
ご意見・お問い合わせフォーム