行政視察受け入れのご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006174  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

行政視察の受け入れについて

このたびは、東近江市を行政視察先としてご検討いただき、ありがとうございます。

本市議会では、定例会の会期中や委員会開催日等を除き、随時、行政視察を受け入れております。

なお、地域経済活性化のため、東近江市内でのご宿泊を条件とさせていただいておりますので、視察をご希望される場合は、ご理解のうえ、お申し込みくださいますようお願いいたします。

※日帰りでの視察の場合は、議会事務局までご相談ください。

視察申し込み方法

1 視察の申し込みは、「行政視察依頼書」をダウンロードしていただき、視察日程および内容等をご記入のうえ、議会事務局までファクスまたは電子メールにて送信ください。

 ※依頼書送信後は、到着確認のためご連絡ください。

 ※メール送信の件名は「視察依頼(〇〇市議会)」としてください。ファクスで送信の際は、送付文は不要です。

 【Eメール:[email protected] ファクス:0748-24-5568 電話:0748-24-5680】

2 担当部局と調整後、改めて本市議会事務局から受け入れ可否のご連絡をさせていただきます。

3 受け入れ可能の場合は、本市議会議長宛に正式な依頼文書、質問事項、行程表、名簿等を視察日の2~3週間前までに送付願います。

 なお、依頼文書等を電子メールで本市議会事務局宛に送付いただければ、郵送での送付は不要です。

 その際は、依頼文書の公印は省略いただいても結構です。

 また、視察終了後の「お礼状」の送付は不要です。

留意事項

1 定例会(6月、9月、12月、3月)・臨時会の開会中および前後は、視察の受け入れができませんのでご了承ください。

2 担当課の都合等により、視察の受け入れができない場合がありますのでご了承ください。

3 5月1日から10月31日まではクールビズ期間としており、ノーネクタイで対応いたします。

4 視察項目により、別途申請・施設使用料等が必要になる場合があります。

5 視察お申し込み後の視察項目の変更や追加はご遠慮願います。

東近江市役所へのアクセス

最寄駅(近江鉄道「八日市駅」)からは「ちょこっとバス」をご利用いただけます。

路線図・時刻表は次のリンクをご覧ください。

※時間が合わない場合は送迎も可能ですので、議会事務局にご相談ください。

その他

菜の花エコプロジェクトのほか、市民活動団体等の取り組みについては、外部団体が視察を受けておりますので、それぞれの団体へ直接お問い合わせください。

菜の花エコプロジェクトについては、次のリンクをご覧ください。

市民活動団体等を巡る視察コースについては、次のリンクをご覧ください。

なお、視察内容等により、市担当部局の出席が必要な場合は、議会事務局へご相談ください。

申請書ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

議会事務局総務議事課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5680 電話:0748-24-5680
ファクス:0748-24-5568
ご意見・お問い合わせフォーム