道の駅あいとうマーガレットステーション
- 概要
道の駅 あいとうマーガレットステーションは、農産物の流通・加工、人的交流、観光、情報の5つを統括した田園公園化の拠点として、平成7年10月にオープンしました。
メイン施設の「田園生活館」は英国風の建物で、「新しい豊かな田園生活」を施設全体で提案します。- 所在地
- 〒527-0162 東近江市妹町184-1
- 電話
- 0749-46-1110 050-5801-1110(IP電話)
- ファクス
- 0749-46-1150
- [email protected]
- 建築年度
- 平成7年度
- 設立年月
- 平成7年10月
- 管理者
- 一般財団法人 愛の田園振興公社(指定管理者)
- 営業時間
- 午前9時~午後6時(5月~11月)・午前9時~午後5時30分(12月~4月)
- 定休日
- 毎週火曜日(祝日の場合は営業、あいとう直売館5~11月無休、11月全館無休)
- 入館料
- 無料
- 駐車場
- 194台
- 交通アクセス
- <車でおこしの方>
- 名神八日市インターより約5km(約7分)
- 名神彦根インターより約20km(約30分)
JR近江鉄道のりかえ近江鉄道八日市駅下車 ちょこっとバス(愛東循環線)で約20分マーガレットステーション下車徒歩すぐ - ホームページ
地図
田園生活館
田園生活館には、フラワーアレンジメントを楽しむ花工房やドライフラワー・ハーブグッズが揃うショップ、レストラン、田園ビューデッキがあります。採れたての農産物を販売する「あいとう直売館」は平成21年にリニューアルされ、四季折々の野菜、果樹(メロン・ぶどう・梨等)を販売しています。「田園生活館」に隣接する「フルーツ&ハーブ工房ラプティ」では、地元農畜産物(牛乳・果物・野菜)を利用して、ジェラートやクッキー、ジュースなどの販売を行なっています。
あいとう直売館
地元で採れた農産物を、生産者が直接販売するあいとう直売館は、新鮮な果物や野菜でいっぱいです。旬のとりたて野菜類を毎日販売しています。
連絡先
0749-46-0370
営業時間
夏期:午前9時~午後5時30分(5月~10月)
冬期:午前9時~午後5時(11月~4月)
定休日
12月~4月は毎週火曜日が休館となります
5月~11月末日まで無休で営業します。
12月31日~1月3日は休館
フルーツ&ハーブ工房 Rapty
フルーツ&ハーブ工房 Raptyは、愛東産のメロン・ぶどう・梨などの果物や、新鮮野菜・ハーブを素材にして、ジェラート・ジュース・ジャム・クッキー・焼菓子を季節限定販売方式でお届けするお店です。心を奪われるほどの魅力あるこだわり商品を、みなさんにお届けできるよう Raptyという名をつけました。自然豊かな大地の恵みをお楽しみください。
営業時間
午前10時~午後4時30分
このページに関するお問い合わせ
商工観光部観光物産課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5662 電話:0748-24-5662
ファクス:0748-23-8292
ご意見・お問い合わせフォーム