勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市
- 概要
勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市は勤労者の福祉の向上を図るための施設です。スポーツや研修、教養を高めるために利用してください。研修室、会議室、教養文化室(和室)や体育館、エクササイズルームがあります。
- 所在地
- 〒527-0002 東近江市建部上中町561番地
- 電話
- 0748-22-8800 050-5801-1137(IP電話)
- ファクス
- 050-5801-1137
- 竣工
- 平成5年
- 管理者
- 公益財団法人 東近江市地域振興事業団(指定管理者)
- 利用時間
- 平日/9時00分~21時30分、土曜日・祝日/9時00分~17時00分
- 休館日
-
- 毎週日曜日、祝日の翌日(日曜日が祝日の翌日の場合は、その翌日。日曜日が祝日の場合は、その翌々日)
- 年末年始(12月29日~1月3日)
- 申込先
- 直接施設へ所定の様式で受け付けます。
- 駐車場
- 50台
- 交通アクセス
-
- 名神高速八日市インターから車で約15分
- JR能登川駅から近江バスで上日吉下車徒歩2分
- 近江鉄道八日市駅下車タクシーで5分
地図
使用料
使用料(1時間あたり) |
備考 |
|
---|---|---|
会議室1 | 350円 |
27人収容 |
会議室2 | 350円 |
36人収容 |
研修室 | 350円 |
18人収容 |
教養文化室1 | 200円 |
15畳 |
教養文化室2 | 200円 |
21畳 |
エクササイズルーム | 300円 |
10メートル×10メートル |
エクササイズルーム2 | 250円 |
4.5メートル×9メートル |
体育室 | 600円 |
バレー1面、バドミントン2面 |
- *冷暖房を使用する場合は5割を加算します。
- *市外在住者または市外の法人もしくは団体が利用する場合は、2倍に相当する額とします。
- *利用時間には準備や後片づけの時間も含みます。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部商工労政課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5802-9540 電話:0748-24-5565
ファクス:0748-23-8292
ご意見・お問い合わせフォーム