愛東病児保育室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004308  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

写真:愛東病児保育室外観

概要

児童が病気のため集団保育を受けることが困難であり、保護者の勤務等の都合により家庭で保育を受けることが困難な場合に、愛東支所内に設置した病児保育室で一時的に保育を行っています。

所在地
東近江市妹町29番地(愛東支所内)
電話
0749-46-8030(あいとう診療所) 050-5801-8030(IP電話)
交通アクセス
  • 車でお越しの場合
    名神高速道路八日市インターチェンジから約5.4km
  • 公共交通機関を利用する場合
    近江鉄道八日市駅から最寄停留所「愛東支所・愛東診療所」までは、ちょこっとバス愛東線で約22分。
    停留所「愛東支所・愛東診療所」から愛東病児保育室までは、徒歩1分。

地図

開所時間・利用定員

  • 開所時間:《月曜日~金曜日》8時30分~18時00分(早朝・延長はありません。)
  • 利用定員:3人(生後11カ月~小学校2年生)

事業類型

病児対応型:病児(病気の回復期には至っていないが当面症状に急変のおそれがない状態)であり、保護者の勤務等の都合により、家庭で保育を受けることが困難であること。

使用料

保育児童1人当たり日額2,000円

(市町村民税非課税世帯1,000円、生活保護世帯0円)

このページに関するお問い合わせ

こども未来部幼児課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5647 電話:0748-24-5647
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム