イベントカテゴリ: まつり・催し
企画展「中路融人の視点ー新収蔵作品を中心にー」
- 開催期間
-
令和7年9月20日(土曜日)から令和7年12月7日(日曜日)まで
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後5時 まで
※入館は、午後4時30分まで
- 開催場所
-
中路融人記念館
- 対象
-
一般
- 内容
中路融人記念館は、中路融人から日本画52点の寄贈を受け、平成28年に開館しました。その後、遺族から寄贈を受けた作品を中心に、コレクションを形成してきましたが、近年は、個人の所有者から寄贈・寄託を受ける機会が増え、多様な角度から中路の創作活動をひもとけるようになってきました。
本展では、この5年間で寄贈・寄託を受けた作品紹介を軸として、中路融人が好んだ取材場所や気候、色など、創作にまつわるさまざまな中路の視点に注目し、紹介します。この場所の何が中路をひきつけたのか、自然の美しさをどう表現したのか、作品を通して感じ取っていただけると幸いです。
- 申込み
-
不要
- 費用
-
必要
【入館料】
大人300円 (250円)
小中学生150円(100円)
※カッコ内は、20人以上の団体料金
- 問い合わせ
- 中路融人記念館 0748-48-7101
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部博物館構想推進課
〒527-0023 八日市緑町27(旧東近江農業管理センター)
IP電話:050-5801-0525 電話:0748-24-5574
ご意見・お問い合わせフォーム