栄養相談の案内
管理栄養士が食生活に関する相談やアドバイスを行います。
無料で利用できます。
栄養相談の流れ

場所
保健センター
〒527-0013 東近江市東中野町4番5号
※上記会場への来所が難しい場合は、相談してください。
日程
令和7年度栄養相談日程

上記以外の日程を希望する場合は、相談してください。
相談時間
- 午前9時
- 午前10時30分
- 午後1時
- 午後2時30分
定員は各時間1組(相談時間は1時間程度)
申込方法
事前の予約が必要です。
電話で申し込んでください。
IP電話:050-5801-5050
電話:0748-23-5050
注意事項
- 対象者は、東近江市内に住民登録がある人です。
- 申込期間は、原則開催日の3週間前までです(※1)。
- 治療中の疾患に関する相談は、主治医の指示票を提出してください(※2、3)。指示票は以下からダウンロードしてください。
※1 食事内容の分析をしますので、余裕をもって申し込んでください。3週間を過ぎた場合も、まずは電話で相談してください。
※2 指示票の作成にかかる文書料が発生した場合、その費用は利用者の負担となります。市では費用を負担しませんので、ご了承ください。
※3 医療機関からの紹介の場合、相談内容や経過を主治医へ報告し、今後の治療や健康管理に役立てていけるよう連携を図ります。
問合せ
保健センター
IP電話:050-5801-5050
電話:0748-23-5050
ファクス:0748-23-5095
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康医療部健康推進課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5646 電話:0748-24-5646
ファクス:0748-24-1052
ご意見・お問い合わせフォーム