東近江市子育てハンドブック協働発行事業者を募集します
東近江市子育てハンドブックの協働発行事業者を以下のとおり募集します。
対象事業者
次の条件をすべて満たす事業者
- 他の自治体で官民連携による行政ガイドの発行実績があること。
- 広告募集および製作を一括して行うことができ、その費用を全額負担できること。
- 仕様書を満たす担当者を本業務に配置できること。
仕様
別添、仕様書のとおり
提出物
- 東近江市子育てハンドブック協働発行業務企画提案書
- 他の自治体で発行した行政ガイド(冊子の名称は問わない。)
- 以下の項目を記入した書類(任意様式)
- 会社概要(会社名、代表者、資本金など)
- 本社の所在地および窓口となる営業所の所在地
- 窓口となる部局、担当者名
- 連絡先(電話番号、ファクス、メールアドレス)
提出期限
令和7年9月19日(金曜)午後5時必着
提出方法
郵送またはこども政策課の窓口へ持参してください。
提出先
〒527-8527
滋賀県東近江市八日市緑町10番5号
東近江市こども未来部こども政策課
協働発行事業者の選定
複数の応募者があった場合は、東近江市子育てハンドブック協働発行事業者審査評価基準表に基づき、書類選考を行います。
募集要項・仕様書など
-
東近江市子育てハンドブック協働発行事業者募集要項 (PDF 76.1KB)
-
東近江市子育てハンドブック協働発行業務仕様書 (PDF 110.9KB)
-
東近江市子育てハンドブック協働発行業務企画提案書 (Word 62.0KB)
-
東近江市子育てハンドブック協働発行事業者審査評価基準表 (PDF 60.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部こども政策課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5643 電話:0748-24-5643
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム