社会貢献として資源回収に取り組む店舗の紹介
東近江市は、循環型社会を形成するために、ごみの減量と資源回収量の増加に取り組んでいます。
公共機関ではなく、東近江市内の店舗で自主的に取り組まれている資源回収情報(店舗名、回収品目など)について紹介します。なお、掲載にはそれぞれの店舗から許可をいただいています。
※このページに現在掲載されていない市内店舗のご担当者様で、資源の店頭回収情報の掲載を希望される場合は、資源再生推進課まで気軽に問い合せてください。また、回収品目の追加や変更についても、連絡をいただければ掲載内容を更新します。
八日市地区
アル・プラザ(株式会社平和堂 アル・プラザ八日市)(東近江市八日市浜野町3-1)
牛乳など紙パック、白色・透明トレー、ペットボトル(本体、キャップ)、ボタン電池、小型充電式電池(リサイクルマークの付いたニッカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)
コメリ(コメリハード&グリーン御園店)(東近江市寺町栗林555)
ボタン電池
バロー(株式会社 バロー八日市店)(東近江市東沖野1丁目4-8)
牛乳など紙パック、トレー(白色)、ペットボトル(本体)
ドン・キホーテ(株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス MEGAドン・キホーテUNY東近江店)(東近江市今崎町163)
牛乳など紙パック、白色トレー、ペットボトル(本体)、アルミ缶
マクスバリュ(マックスバリュ東近江店)(東近江市青葉町2-8-1)
新聞紙・チラシ、雑誌、段ボール、牛乳など紙パック、白色トレー、ペットボトル(本体)、アルミ缶
五個荘地区
フレンドマート(株式会社平和堂 フレンドマート五個荘店)(東近江市五個荘石塚町24)
新聞紙・チラシ、雑誌、牛乳など紙パック、白色トレー、ペットボトル(本体)
湖東地区
フレンドマート(株式会社平和堂 フレンドマート湖東店)(東近江市下岸本77番地)
新聞紙・チラシ、雑誌、牛乳など紙パック、白色トレー、ペットボトル
能登川地区
フレンドマート(株式会社平和堂 フレンドマート能登川店)(東近江市垣見町1515)
新聞紙・チラシ、雑誌、牛乳など紙パック、白色トレー、ペットボトル(本体)、アルミ缶
丸善(株式会社 丸善 能登川店)(東近江市佐野町609-1)
牛乳など紙パック、白色トレー、ペットボトル(本体)
蒲生地区
社会福祉法人いこい福祉会 いこい作業所(東近江市市子殿町367番1)
新聞紙・チラシ、段ボール、雑誌、牛乳など紙パック、アルミ缶、スチール缶(プルトップを含む)
フレンドマート(株式会社平和堂 フレンドマート蒲生店)(東近江市市子殿町1386)
新聞紙・チラシ、雑誌、牛乳など紙パック、トレー(白色)、ペットボトル(本体)、ボタン電池
このページに関するお問い合わせ
環境部資源再生推進課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5636 電話:0748-24-5636
ファクス:0748-24-5692
ご意見・お問い合わせフォーム