水道施設の耐震化状況
以下の内容は、八日市地区、永源寺地区、五個荘地区、能登川地区、蒲生地区(一部除く)にお住まいの人を対象とした内容です。
愛東・湖東地区につきましては、愛知郡広域行政組合水道事務所にお問合せください。
愛知郡広域行政組合水道事務所
- 住所:滋賀県東近江市鯰江町1676
- 電話:0749-46-0168
- IP電話:050-5801-0900
水道施設の耐震化状況について
平成23年10月3日に「水道法施行規則の一部を改正する省令」が公布され、水道事業者が水道の需要者に対して、水道施設の耐震性能及び耐震性の向上に関する取組等の状況を毎年一回以上、情報提供することが義務づけられました。この改正に伴い、状況についてお知らせします。(令和6年3月31日現在 令和4年度資料最新)
施設名 |
耐震化率 |
算出方法 |
---|---|---|
浄水場 |
4.6% |
耐震性のある浄水施設能力/全施設能力 |
配水池 |
86.3% |
耐震性のある配水施設能力/全施設能力 |
基幹管路 |
55.8% |
耐震能力を有する基幹管路の延長/基幹管路総延長 |
施設名 |
耐震化率 |
算出方法 |
---|---|---|
浄水場 |
43.4% |
耐震性のある浄水施設能力/全施設能力 |
配水池 |
63.5% |
耐震性のある配水施設能力/全施設能力 |
基幹管路 |
42.3% |
耐震能力を有する基幹管路の延長/基幹管路総延長 |
詳しくは次のリンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
水道部上下水道施設課
〒527-0041 東近江市川合寺町746番地(水道事務所)
IP電話:050-5801-5665 電話:0748-24-5665
ファクス:0748-24-5666
ご意見・お問い合わせフォーム