令和7年度 上下水道事業審議会
第1回東近江市上下水道事業審議会を開催
第1回審議会内容は、以下のとおりです。
- 日時
-
令和7年9月30日(火曜日)午後2時
- 場所
- 市役所301会議室(本館3階)
- 議事
-
(1)上下水道事業決算について
・令和6年度東近江市水道事業会計決算について
・令和6年度東近江市下水道事業会計決算について
(2)下水道使用料について
・下水道使用料検討に係る課題整理について
会議資料
-
次第・条例 (PDF 158.8KB)
-
委員名簿 (PDF 151.4KB)
-
諮問書 (PDF 167.2KB)
-
資料1-1 令和6年度東近江市水道事業会計決算概要 (PDF 258.4KB)
-
資料1-2 令和6年度東近江市水道事業会計決算書 (PDF 429.5KB)
-
資料2-1 令和6年度東近江市下水道事業会計決算概要 (PDF 231.1KB)
-
資料2-2 令和6年度東近江市下水道事業会計決算書 (PDF 668.3KB)
-
資料3-1 下水道使用料検討に係る課題整理 (PDF 441.3KB)
-
資料3-2 滋賀県内市町下水道使用料金比較表 (PDF 78.6KB)
議事概要
東近江市下水道使用料の検討について諮問を行いました

本市の下水道事業は、公共用水域の水質保全および生活環境の向上を目的として整備され、原則として使用料収入によりその経費を賄う独立採算制のもとに運営するものとされています。
しかしながら、人口減少に伴う収入の減少や、物価高騰による汚水処理費用の増加など、下水道事業を取り巻く経営環境は一層厳しさを増しており、持続的かつ安定的な経営を行うためには、財源確保が不可欠となっています。
将来にわたり下水道事業を健全に運営できるよう、適正な下水道使用料のあり方について、東近江市上下水道事業審議会に諮問を行いました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
水道部上下水道総務課
〒527-0041 東近江市川合寺町746番地(水道事務所)
IP電話:050-5801-9918 電話:0748-24-5626
ファクス:0748-24-0400
ご意見・お問い合わせフォーム