自治会の案内
自治会に加入し よりよい地域づくりに 力を合わせましょう
自治会なしでは成り立たない地域の活動は数多くあります
自治会は、地域の人たちが集い・話し合い・協力しあうことによって、よりよい地域づくりを目指すものです。ライフスタイルや価値観の多様化により、人と人とのつながりも多様化していますが、地域を基盤としたつながりは、よりよい地域づくりの大きな柱となっています。
自分たちの地域をよりよいものにしていくには、そこに住む人が地域のこれからを考え、お互いに協力していくことが必要です。
身近なところでは、防犯灯の設置や管理、一斉清掃、公園や花壇の世話などの環境美化活動、地区の祭りや運動会といった交流の場づくりなどを行っています。子ども会の活動やその他レクリエーション、福祉事業など、自治会なしでは成り立たない地域の活動は数多くあります。
また、大きな災害があった時は、自治会が日頃から培ってきた助け合い、支え合いがいかされ、地域を基盤とした人と人とのつながりの大切さが、改めて認識されています。
自治会加入案内チラシ
東近江市の自治会組織図
東近江市自治会連合会
- 平田地区自治会連合会
- 市辺地区自治会連合会
- 玉緒地区自治会連合会
- 御園地区自治会連合会
- 建部地区自治会連合会
- 中野地区自治会連合会
- 八日市地区自治会連合会
- 南部地区自治会連合会
- 永源寺地区自治会連合会
- 五個荘地区自治会連合会
- 愛東地区自治会連合会
- 湖東地区自治会連合会
- 能登川地区自治会連合会
- 蒲生地区自治会連合会
東近江市の地区別自治会数
- 平田地区
- 12自治会
- 市辺地区
- 14自治会
- 玉緒地区
- 17自治会
- 御園地区
- 21自治会
- 建部地区
- 20自治会
- 中野地区
- 28自治会
- 八日市地区
- 52自治会
- 南部地区
- 15自治会
- 永源寺地区
- 38自治会
- 五個荘地区
- 27自治会
- 愛東地区
- 23自治会
- 湖東地区
- 39自治会
- 能登川地区
- 55自治会
- 蒲生地区
- 43自治会
合計:404自治会
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部まちづくり協働課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館2階)
IP電話:050-5801-5623 電話:0748-24-5623
ファクス:0748-24-5560
ご意見・お問い合わせフォーム