姉妹都市からの友好親善使節団来市に係るホストファミリーの募集について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009059  更新日 令和7年4月2日

印刷大きな文字で印刷

姉妹都市からの友好親善使節団と交流を深めていただける家庭(ホストファミリー)を募集しています

姉妹都市であるアメリカ・マーケット市から友好親善使節団が本市を訪れます。

滞在中の宿泊はホームステイを予定しており、使節団員(大人)をボランティアで受け入れていただける市内在住のホストファミリーを募集します。

カナダ・テーバー町からの友好親善使節団の受入れ

令和7年7月4日(金曜日)から7月11日(金曜日)まで予定をしていたカナダ・テーバー町からの友好親善使節団の受入れについて、都合により見送りとなりました。

今後テーバー町との交流を行う際は、ホームページなどで随時情報を発信します。

 

アメリカ・マーケット市からの友好親善使節団の受入れ

 (1)受入日程 令和7年7月25日(金曜日)から8月4日(月曜日)まで

 (2)募集数 【大人団員の受入れ】7家庭程度

応募条件

  • 市内在住の家庭であること。
  • 休日はホストファミリーデーとして、団員と一緒に過ごしていただけること。
  • ホームステイ中の食事などを負担いただけること。
  • 朝夕に市役所または指定の場所へ団員を送迎していただけること。

募集期間

令和7年4月7日(月曜日)から4月30日(水曜日)まで

応募方法

申込書に必要事項を記入の上、以下の場所に持参するか郵送で提出してください。

・東近江市企画課(市役所本館3階)

 〒527-8527 東近江市八日市緑町10-5

・東近江国際交流協会

 〒527-0028 東近江市八日市金屋2丁目6-25

問合せ先

・東近江市企画課 

 IP電話050-5801-5610 (平日午前8時30分から午後5時15分まで)

・東近江国際交流協会 

 IP電話 050-5802-9606(平日午前10時から午後4時まで)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画部企画課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5610 電話:0748-24-5610
ファクス:0748-24-1457
ご意見・お問い合わせフォーム