東近江市シティプロモーション方針を策定しました
人口減少、少子高齢化が進行する中、誕生後12年が経過したばかりのまちである東近江市の持続的な発展を担保するため、シティプロモーション(地域の魅力を内外に発信し、その地域へヒト・モノ・カネを呼び込み、地域経済を活性化させる活動)の方向性と手法を定める東近江市シティプロモーション方針を策定しました。
方針のポイント
- 多くの市民の皆さんが東近江市の魅力に気づき、郷土愛を持ち、主体的にまちづくりにかかわるようになることを東近江市のシティプロモーションの推進力、牽引力とします。
- 高い郷土愛を持った市民の皆さんと一体となって、情報や魅力の拡散を行い、知名度・ブランド価値の向上、交流・関係人口の増加、さらには定住・移住人口の増加を目指します。
- 木地師や近江商人など過去からさまざまな進取の取組が行われており、現在もその精神が根付いていることから、東近江市のトータルブランドを表すキーワードを「パイオニア精神」と設定します。
キャッチコピー・ロゴマーク
シティプロモーション方針の推進力となるキャッチコピー・ロゴマークを定めました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画部広報課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5611 電話:0748-24-5611
ファクス:0748-24-1457
ご意見・お問い合わせフォーム