議会の構成
任期
議員の任期は4年間で、現議員は令和3年11月1日から令和7年10月31日までです。
議員
議員は、4年ごとの選挙により市民の選挙によって選ばれます。議員の定数は、地方自治法第91条の規定により条例で定めることとなっており、東近江市では、議員定数を25人としています。
議長と副議長
議長と副議長は、議員の中から選ばれます。議長は、市議会の代表として議会を円滑に進めたり、議会の事務を処理したりします。また、市議会を代表していろいろな会議等に出席します。副議長は、議長を補佐し、議長が欠けたときや病気などで不在の時などに議長の代理を務めます。
会派
議員個々の政策等を効果的に市政に反映するため、同じような意見や考え方を持った議員が集まりグループを作っています。このようなグループを会派といいます。東近江市議会の場合、所属議員2人以上を有するグループを会派といいます。
議会事務局
市議会の仕事を円滑に進めるために、議会に事務局を置いています。本会議や委員会の事務や会議録の調整、広報誌の発行など、議会のいろいろな事務にあたっています。市議会のことについてお問合せなどありましたら、議会事務局までご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局総務議事課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5680 電話:0748-24-5680
ファクス:0748-24-5568
ご意見・お問い合わせフォーム