平成31年度当初予算

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004563  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

平成31年度当初予算が東近江市3月市議会定例会で議決され成立しました

本市では、今年度が総合戦略の最終年となることから、総仕上げの年として、市の10年、20年先を見据えた基盤固めとなる施策に対して予算の重点化を図るとともに、これまで進めてきた地方創生の取組はもとより、多様で豊かな地域資源を最大限に生かし、誰もが健康で明るくいきいきと輝きながら、「素晴らしい人生を過ごすことができるまち」を目指した予算としました。

平成31年度一般会計予算は498億円とし、幼児教育無償化に伴い、公立保育園などの施設型給付費の予算計上を見直したことにより3億円(0.6%)の減少となるものの、実質的な予算規模としては平成28年度当初予算に次ぐ過去2番目の規模となります。

特別会計(6会計)の合計は230億7,080万円、企業会計(3会計)の合計は86億5,586万6千円で、予算総額は815億2,666万6千円となりました。

平成31年度当初予算

画面:各会計別当初予算額の表、一般会計当初予算額グラフ

グラフ:一般会計・予算規模の推移、一般会計・基金残高の推移、一般会計・市債残高の推移

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部財政課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館2階)
IP電話:050-5801-5602 電話:0748-24-5602
ファクス:0748-24-0752
ご意見・お問い合わせフォーム