平成27年度当初予算
平成27年度当初予算が東近江市3月市議会定例会で議決され成立しました
本市においては、平成17年2月の合併から10年が経過し国から受けていた合併支援措置の段階的削減が始まります。厳しい財政状況への対応が迫られる中、今後の市政運営において早急に解決すべき課題にしっかり対応するため、「東近江市オリジナルグランドデザインレポート OGR2014」の基本政策に基づき事業を着実に推進するための予算編成を行いました。
健全財政の維持はもちろんのこと、将来世代への負担のつけ回しをしないことを念頭に置きつつ、「5つの基本政策」を基軸に、「うるおいとにぎわいのまち」の実現に向けた予算としました。
また、平成27年度は、合併10年という節目の年であり、さらなる一体感が醸成されるよう「市制10周年記念事業」にも取り組みます。
平成27年度一般会計の当初予算は492億円で、前年度当初予算と比較すると26億円(5.6%)の増加となり、合併後最大の予算規模となりました。
特別会計(7会計)の合計は278億1,930万円で、前年度当初予算と比較すると11億1,530万円(4.2%)の増加となりました。
企業会計(2会計)の合計は29億3,784万円となり、前年度当初予算と比較すると19億2,517万円(▲39.6%)の減少となりました。
平成27年度当初予算
|
平成27年度当初予算額 A(千円) |
平成26年度当初予算額 B(千円) |
差引増減額 C=A-B(千円) |
増減率 C/B(%) |
---|---|---|---|---|
一般会計 |
49,200,000 |
46,600,000 |
2,600,000 |
5.6 |
特別会計 国民健康保険特別会計(事業勘定) |
12,345,000 |
10,967,000 |
1,378,000 |
12.6 |
特別会計 国民健康保険特別会計(施設勘定) |
1,079,000 |
1,936,000 |
▲857,000 |
▲44.3 |
特別会計 後期高齢者医療特別会計 |
1,020,000 |
992,000 |
28,000 |
2.8 |
特別会計 介護保険特別会計 |
8,112,000 |
7,720,000 |
392,000 |
5.1 |
特別会計 簡易水道事業特別会計 |
269,000 |
224,000 |
45,000 |
20.1 |
特別会計 下水道事業特別会計 |
3,545,000 |
3,429,000 |
116,000 |
3.4 |
特別会計 農業集落排水事業特別会計 |
1,402,000 |
1,368,000 |
34,000 |
2.5 |
特別会計 公設地方卸売市場特別会計 |
47,300 |
68,000 |
▲20,700 |
▲30.4 |
特別会計 計 |
27,819,300 |
26,704,000 |
1,115,300 |
4.2 |
企業会計 水道事業会計 |
2,592,167 |
2,701,246 |
▲109,079 |
▲4.0 |
企業会計 病院事業会計 |
345,676 |
2,161,762 |
▲1,816,086 |
▲84.0 |
企業会計 計 |
2,937,843 |
4,863,008 |
▲1,925,165 |
▲39.6 |
合計 |
79,957,143 |
78,167,008 |
1,790,135 |
2.3 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部財政課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館2階)
IP電話:050-5801-5602 電話:0748-24-5602
ファクス:0748-24-0752
ご意見・お問い合わせフォーム