(仮称)東近江市森の文化博物館基本計画を策定しました
東近江市は総面積の約56%を森林が占め、森里川湖の源流部である「鈴鹿の森」には多種多様な自然と歴史文化が残されています。特に御池川の谷筋周辺は、クマタカを頂点とした森林生態系ピラミッドが存在し、木地師文化や政所茶などの地域資源の魅力が凝縮された地域です。
このフィールドを博物館と捉えて、森と人が共生する社会の構築を目指したさまざまな取組を推進するため、(仮称)東近江市森の文化博物館基本計画を策定しました。
全体版
分割版
概要版
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画部森の文化推進課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
電話:0748-24-5567 ファクス:0748-24-1457
ご意見・お問い合わせフォーム