まいぶん体験サポーター

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003159  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

東近江市埋蔵文化財センターでは、毎年東近江市内の小学校6年生が社会科授業「歴史学習」で遺跡について学んだり、「勾玉つくり」などの古代体験の受入れや出前講座を実施しています。

これらの小学生たちの学びや体験学習のサポーターとして、「まいぶん体験サポーター」を29年度に募集し、15名の応募がありました。

事前講習会を経て、埋蔵文化財センター職員とともに小学校の親子フォーラムや外部からの依頼に基づく出前講座などで活動していただいています。

興味のある人は、埋蔵文化財センターまでお問い合わせください。

写真:事前講習会の様子
事前講習会の風景写真です。
写真:勾玉つくりでサポートを行っている様子
勾玉つくりでのサポートの風景写真です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部埋蔵文化財センター
〒521-1225 山路町2225
IP電話:050-5801-5011 電話:0748-42-5011
ファクス:0748-42-5816
ご意見・お問い合わせフォーム