東近江市埋蔵文化財センター

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003161  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

写真:埋蔵文化財センター外観

概要

埋蔵文化財センターは、市内に約520カ所ある遺跡の発掘調査および出土遺物の整理作業と展示を行っています。

館内では、遺跡内での工事などに係る問合せなどの記念物関係事務を行っています。

2階の収蔵庫には発掘調査で出土した遺物が収蔵されています。

また、体験教室として「勾玉作り」や「ガラス玉作り」「古代の火起こし」などを夏休みなどに実施しています。

所在地
〒521-1225 東近江市山路町2225番地
電話
0748-42-5011 050-5801-5011(IP電話)
ファクス
0748-42-5816
Eメール

[email protected]

開館時間
8時30分から17時15分まで
休館日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで)
駐車場
60台
交通アクセス
東海道本線「能登川駅」より徒歩15分
名神高速道路八日市インターチェンジより車で30分
建築年度
平成8・9年度
設立年月
平成9年11月
管理者
東近江市
ブログ
ホームページ

地図

展示コーナーの写真

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部埋蔵文化財センター
〒521-1225 山路町2225
IP電話:050-5801-5011 電話:0748-42-5011
ファクス:0748-42-5816
ご意見・お問い合わせフォーム