第10期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画及び東近江市認知症施策推進計画策定支援業務の公募型プロポーザルを実施します
第10期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画及び東近江市認知症施策推進計画策定支援業務に係る受託事業者を公募します。
業務の概要
業務名
第10期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画及び東近江市認知症施策推進計画(令和9年度から令和11年度まで)策定支援業務
業務目的・内容
本市では、第9期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(令和6年度から令和8年度まで)(以下「第9期計画」という。)を策定し、高齢者が介護の必要な状態になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう地域包括ケアシステムの深化および推進に取り組んでいる。
本業務は、第10期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画及び東近江市認知症施策推進計画(令和9年度から令和11年度まで)(以下「第10期計画」という。)策定に係る高齢者などへのアンケート調査および第9期計画の現状分析を行い、当市の実情や地域の特性を生かした第10期計画の策定支援を行うもの。
※添付の実施要領等を確認すること。
応募方法
添付の実施要領に規定する参加資格を有し、プロポーザルの参加を希望される方は、実施要領に定める提出書類(正本1部、副本9部)を、6月13日(金曜日)正午までに必着で長寿福祉課宛て提出してください。
日程
項目 | 日付 |
---|---|
質問書提出期限 | 5月26日(月曜日)正午 |
質問回答 | 6月2日(月曜日) |
応募書類提出期限 | 6月13日(金曜日)正午 |
一次審査(書類審査) | 6月23日(月曜日) |
二次審査(プレゼンテーション) | 6月30日(月曜日) |
ダウンロード
公告文・実施要項・仕様書
様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部長寿福祉課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5645(高齢企画係) 050-5801-5678(介護保険係)
電話:0748-24-5645(高齢企画係) 0748-24-5678(介護保険係)
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム