第10期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画及び東近江市認知症施策推進計画策定に係る市民アンケートを実施します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010437  更新日 令和7年11月14日

印刷大きな文字で印刷

 

 東近江市では、高齢者が介護の必要な状態になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう地域包括ケアシステムの深化および推進に取り組んでおり、令和9年度から3年間の『第10期東近江市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画及び東近江市認知症施策推進計画』の策定を進めています。

 計画策定に当たり、市民の皆さんの意見を反映するため、アンケート調査を実施します。回答へのご協力をお願いします。

調査期間

11月14日(金曜日)から12月12日(金曜日)まで

調査対象

(1) 要介護等認定を受けていない65歳以上の市民 2,800人

(2) 要介護等認定者および家族介護者 1,500人

回答方法

郵送で回答してください。

 

郵送による回答

 調査票にボールペンや鉛筆などで直接記入し、同封の返信用封筒(切手不要)に封入の上、令和7年12月12日(金曜日)までにポストに投函してください。

※封筒や調査票に氏名の記載は不要です。

 

調査報告

回答された内容を、集計・分析し、調査結果報告書を作成します。

報告書は、市ホームページに掲載する予定です。

 

このページに関するお問い合わせ

福祉部長寿福祉課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5645(高齢企画係) 050-5801-5678(介護保険係)
電話:0748-24-5645(高齢企画係) 0748-24-5678(介護保険係)
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム