令和6年度介護職員等処遇改善加算等計画書の提出
提出期限
【令和6年4月及び5月の旧3加算】
提出期限:令和6年4月15日(月曜日)
【令和6年6月以降の新加算】
提出期限:令和6年4月15日(月曜日)
※計画書及び加算届ともに上記提出期限までに提出してください。
【令和6年7月以降に加算を算定する場合】
加算を算定する前々月までに提出してください。
提出書類
4月から新たに加算を算定する場合や、加算の区分を変更する場合は、介護給付費算定に係る体制等に関する届出書および介護給付費算定に係る体制等状況一覧表の提出も必要になります。
※計画書等様式について、令和6年6月4日厚生労働省より修正の情報提供があり差替えしておりますのでご注意ください。
計画書の様式
計画書(事業所数10以下の事業者向け)の様式 ※令和6年6月以降に新規に加算を取得する場合は使用いただけません。
- 小規模事業者用・計画書(別紙様式6) (Excel 816.7KB)
同一法人内の事業所数が10以下の介護サービス事業者については、こちらの様式が使用可能です。 -
【記入例】小規模事業者用・計画書)(別紙様式6) (Excel 819.8KB)
計画書・実績報告書(加算未取得事業者向け)の様式
- 加算未算定事業者用・計画書・実績報告書(別紙様式7) (Excel 175.9KB)
令和5年度に処遇改善加算を取得しておらず、令和6年度から新たに処遇改善加算を取得する事業所で、6月以降、新加算3・4を算定する場合、こちらの様式が使用可能です。 -
【記入例】加算未算定事業者用・計画書・実績報告書(別紙様式7) (Excel 190.7KB)
- 変更届出書 (別紙様式4) (Excel 22.2KB)
- 特別な事情に係る届出書(別紙様式5) (Excel 24.9KB)
地域密着型サービス・地域密着型介護予防サービス
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 (Excel 29.0KB)
- 【令和6年4月5月】介護給付費算定にかかる体制等状況一覧表 (Excel 125.3KB)
- 【令和6年6月から】介護給付費算定にかかる体制等状況一覧表 (Excel 111.0KB)
介護予防・日常生活支援総合事業
- 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 (Excel 23.7KB)
- 【令和6年4月5月】介護給付費算定にかかる体制等状況一覧表 (Excel 53.5KB)
- 【令和6年6月から】介護給付費算定にかかる体制等状況一覧表 (Excel 457.7KB)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
福祉部長寿福祉課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5645(高齢企画係) 050-5801-5678(介護保険係)
電話:0748-24-5645(高齢企画係) 0748-24-5678(介護保険係)
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム