ひとり親家庭へのファミリー・サポート・センター利用料の助成を行います
東近江市ファミリー・サポート・センターを利用されるひとり親家庭及び養育者の会員に対する助成制度です。「急な仕事が入ったので子どもを預かって欲しいけれど料金負担が・・・」という人などは、ぜひ本制度をご活用ください。
-
ファミリー・サポート・センターとは
(制度の仕組み)
助成の条件
- ひとり親家庭及び養育者で児童扶養手当受給者、または母子等及び父子家庭認定されている人
- センターに会員登録をしていること。
助成額
1時間当たり200円を助成します。
※ただし、1か月当たり2,000円が上限
助成を受けるためには
- センターに会員登録されていない人は、まず会員登録を行ってください。
- 会員登録をされた人は、センターを利用する前に、ひとり親家庭の登録を行ってください。
※児童扶養手当を受給している人は証書をお持ちになってお越しください。(福祉医療費受給券(マル福)・母子家庭証明書でも可) - 助成資格の登録をされた人には、センター利用後に使える「子育てサポートチケット」を交付します。
※チケットの交付は、1回あたり2か月分(200円×20枚)
お問合せ
東近江市ファミリー・サポート・センター
〒527-0013 東中野町4番5号(保健子育て複合施設ハピネス2階)
電話 0748-22-8202 ファクス 0748-29-3899

このページに関するお問い合わせ
こども未来部子育て支援センター
〒527-0013 東近江市東中野町4-5
IP電話:050-5801-1135
電話:0748-22-8201 ファミリー・サポート・センター 0748-22-8202
ファクス:0748-29-3899
ご意見・お問い合わせフォーム