児童手当に関するオンライン申請について
児童手当に関する一部手続について、オンライン申請が可能です
オンラインで申請できる手続は以下のとおりです。
一部の手続はマイナンバーカードによる本人確認「署名用電子証明書暗証番号(6桁以上の暗証番号)」が必要です。
- 児童手当 認定請求(外部リンク)
第一子出生や転入などにより、新たに東近江市で児童手当を受給するために必要な手続です。
- 児童手当 額改定認定請求及び額改定届(外部リンク)
第二子以降の出生等により養育する児童が増えた場合や、養育する児童が減った場合に必要な手続です。
- 児童手当 受給事由消滅届(外部リンク)
受給者の転出等により、東近江市で児童手当の支給を受ける事由がなくなった場合に必要な手続です。
- 児童手当 支払金融機関変更届(外部リンク)
児童手当の振込口座を変更するための手続です。変更する口座は児童手当の受給者名義のものに限ります。
- 児童手当 監護相当・生計費の負担についての確認書(外部リンク)
児童手当の受給者(請求者)が、大学生年代の子を含む3人以上の子を養育する場合に必要な手続です。子のマイナンバーの入力が必要です。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部こども政策課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5643 電話:0748-24-5643
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム