町丁目別 洪水ハザードマップ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002001  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

地区別に町丁目別の洪水ハザードマップを作成しました。

防災マップに掲載している洪水ハザードマップよりも拡大した地図となっており、自宅の水害や土砂災害リスクをより詳しく確認することができます。

注意事項

  • 許可を受けることなく、二次的に利用することを禁止します。
  • 愛知川、日野川および琵琶湖の洪水浸水想定区域図(家屋倒壊等氾濫想定区域を含む。)並びに地先の安全度マップ最大浸水深図(滋賀県 令和2年3月)を重ね合わせ、 各地点における最大の浸水深を示しています
  • 土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域は、第105次指定(滋賀県令和2年11月20日)までを示しています。
  • 地区別および町丁目別洪水ハザードマップは、防災マップ(令和3年5月)を補助する資料として拡大版を作成したものであり、水防法に基づくハザードマップではありません。
  • 令和3年3月時点で本市が作成した最新の地形図を使用しています。

八日市地区

永源寺地区

五個荘地区

愛東地区

湖東地区

能登川地区

蒲生地区

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長直轄防災危機管理課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館2階)
IP電話:050-5801-5617 電話:0748-24-5617
ファクス:0748-24-0752
ご意見・お問い合わせフォーム