東近江市防災マップ(音声版)
東近江市防災マップ(令和3年5月発行)の記載内容について、記事面を抜粋した音声版を掲載しています。
音声ファイル
-
01 はじめに (WAV 844.0KB)
-
02 家族で防災に取り組みましょう (WAV 3.5MB)
-
03 情報入手先を確認しましょう (WAV 7.3MB)
-
04 地域で防災に取り組みましょう (WAV 2.7MB)
-
05 (コラム)避難行動要支援者について (WAV 1.3MB)
-
06 非常用備蓄品、非常用持出袋について (WAV 2.5MB)
-
07 備蓄品リスト(非常用持出袋) (WAV 4.1MB)
-
08 備蓄品リスト(非常用持出袋)家族構成や家庭の事情にあわせて (WAV 1.3MB)
-
09 備蓄品リスト(災害用備蓄品) (WAV 2.4MB)
-
10 買い置きの習慣について(ローリング・ストック) (WAV 2.6MB)
-
11 東近江市をおそう地震 (WAV 1.6MB)
-
12 震度と想定される被害 (WAV 2.0MB)
-
13 (コラム)住宅・生活再建にはこんなにお金がかかる (WAV 1.7MB)
-
14 東近江市で起こりうる地震 (WAV 966.8KB)
-
15 液状化について (WAV 1.0MB)
-
16 普段から地震に備えましょう (WAV 3.9MB)
-
17 地震が発生したら 地震への「心の備え」 (WAV 7.6MB)
-
18 東近江市をおそう水害 (WAV 2.6MB)
-
19 東近江市をおそう土砂災害 (WAV 2.2MB)
-
20 土砂災害の前兆現象、線状降水帯、気象庁が発表する情報 (WAV 4.8MB)
-
21 状況に応じた避難行動をしましょう (WAV 6.7MB)
-
22 日頃から風水害に備えておきましょう (WAV 3.4MB)
-
23 警戒レベルを用いた防災情報 (WAV 5.3MB)
-
24 (コラム)気象庁危険度分布 (WAV 2.6MB)
このページに関するお問い合わせ
市長直轄防災危機管理課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館2階)
IP電話:050-5801-5617 電話:0748-24-5617
ファクス:0748-24-0752
ご意見・お問い合わせフォーム