自転車等放置禁止区域
東近江市自転車等の放置防止に関する条例に基づき、次の区域を自転車等放置禁止区域に指定しています。
令和5年3月1日付けで、東近江市八日市駅前広場およびショッピングプラザアピア付近までの自転車等放置禁止区域について、一部区域の変更をしました。
自転車等放置禁止区域に指定している区域
- 能登川駅自由通路および駅口広場
- 八日市駅前広場およびショッピングプラザアピア付近
自転車等放置禁止区域の位置
添付ファイルのとおり
移動保管手数料
禁止区域に放置された自転車などは、保管場所に移動し、保管手数料(別表)を徴収します。
撤去自転車などは、2カ月間保管します。この間に返還請求がない自転車などは、市が処分します。
保管期間が1カ月以内 |
保管期間が1カ月を超える場合 | |
---|---|---|
自転車 | 2,000円/台 | 4,000円/台 |
原動機付自転車 |
2,500円/台 |
5,000円/台 |
返還場所
能登川駅自由通路および駅口広場で撤去された自転車など
能登川支所(東近江市躰光寺町262)
(返還日時)平日の13時~17時
八日市駅前広場およびショッピングプラザアピア付近で撤去された自転車など
東近江市役所(東近江市八日市緑町10番5号)
(返還日時)平日の13時~17時
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部公共交通政策課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5658 電話:0748-24-5658
ファクス:0748-24-1249
ご意見・お問い合わせフォーム