税務署によるスマホ確定申告操作講習を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008319  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

市民を対象に、税務署職員によるスマートフォンとマイナンバーカードを使った確定申告操作講習を開催します。

1月以降、スマホ申告画面が見やすくなり、作成がより簡単になります。自宅などでスマホ申告をすれば、申告会場で長時間の待ち時間も節約でき、大変便利です。

※事前申込みが必要です。

日時

  • 12月13日(金曜日) 10時~12時、13時~15時
  • 12月16日(月曜日) 10時~12時、13時~15時

※各回とも同じ講習内容です。

場所

東近江市役所 東庁舎D会議室

持ち物

  • スマートフォン
  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの暗証番号が分かるもの(利用者証明用電子証明書用の番号4桁・署名用電子証明書用の英数字6~16文字)

※マイナンバーカードの暗証番号が分からない場合は、市民課で再設定してからお越しください。

申込み方法

当日までに、次の窓口に電話で申し込んでください。

近江八幡税務署 個人課税1部門 電話:0748-33-3141(代表)

その他

インターネットを利用して申告や納税の手続ができるe-Tax(国税電子申告・納税システム)について詳しくは、e-Taxホームページを確認してください。

このページに関するお問い合わせ

税務部市民税課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5604 電話:0748-24-5604
ファクス:0748-24-5577
ご意見・お問い合わせフォーム