新規就農者支援情報
本市では、県、市内各JA、各協議会、先輩農家などの関係機関が連携し、新規就農者の皆さんをサポートしています。また、新規就農者に対して以下の支援を行っています。
農地紹介
農業委員会と連携して、所有者が売却や賃貸を希望している農地を紹介しています。
農業水産課では、希望の営農条件に合った農地を探すお手伝いをしています。
新規就農者支援
国の補助制度(経営開始資金・経営発展支援事業)を活用し、さまざまな支援を行っています。経営開始資金では、年間最大150万円の補助金を最長3年間受け取ることができます。また、経営発展支援事業では、機械・施設などの導入にかかる費用の一部を補助しています。
さらに、市独自でも機械・施設などの導入にかかる費用の一部を補助しています。ただし、要件がありますので、詳しくは農業水産課まで問い合わせてください。
営農定着支援
経営を安定させるために、販路開拓や確保の支援、情報提供を実施しています。
本市とJAが共同で設立した地域商社である「株式会社東近江あぐりステーション」で一定の販路確保が可能です。また、就農前の段階から市場動向の説明や栽培品目選定のサポート、出荷に関する指導などを行っています。
株式会社東近江あぐりステーションについては次のリンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部農業水産課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5660(農政係) 050-5802-9020(農業経営係)
電話:0748-24-5660(農政係) 0748-24-5561(農業経営係)
ファクス:0748-23-8291
ご意見・お問い合わせフォーム