川合寺児童公園便益施設(飲食店)の管理運営事業者が決定しました
東近江市制20周年記念事業の一環として、川合寺児童公園をリニューアルするに当たり、便益施設として新たに飲食店を整備するため、飲食店の管理運営事業者をプロポーザル方式により公募し、選定審査委員会で審査した結果、管理運営事業者を次のとおり決定しました。
概要
1 管理運営事業者
久米屋プロジェクト 代表 田中伸典
2 提案内容概要
(1) 事業コンセプト
現地で調理する出来立てメニューを豊富に用意。既存店での展開メニューの豊富さをいかし、需要に柔軟に対応
(2) 事業計画
モーニング、ランチ、カフェ
(3) メニュー(案)
モーニングプレート、丼物、うどん、ラーメン、カレーライス、定食類、ケーキセット、ドリンクなど(テイクアウトメニューあり)
3 管理期間
5年間(市が許可した場合は、5年を上限として期間の更新可)
4 これまでの経過
項目 | 時期 |
---|---|
公募要項公表 |
令和7年6月20日(金曜日) |
公募要項説明会 |
令和7年6月27日(金曜日) |
企画内容審査(プロポーザル) | 令和7年7月24日(木曜日)【4者参加】 |
5 開業予定(公園リニューアル完了予定)
令和8年3月
整備イメージ
川合寺児童公園
便益施設(飲食店)
このページに関するお問い合わせ
都市整備部都市計画課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館2階)
IP電話:050-5801-5655 電話:0748-24-5655
ファクス:0748-24-1249
ご意見・お問い合わせフォーム