令和6年度 東近江市政策推進懇話会
「第3期東近江市総合戦略」の策定および「第2期東近江市定住自立圏共生ビジョン」の改定に向けた検討が行われています。併せて、前年度の第2期東近江市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組をはじめとする地方創生関連事業の進捗状況について評価等意見交換が行われました。
第2回 政策推進懇話会(令和7年2月18日開催)
事務局から国の地方創生に関する動向を踏まえた本市の次期総合戦略の策定に関する考え方や人口動向の説明があった後に、「第2期東近江市定住自立圏共生ビジョン」の改定案について内容の確認が行われました。
※今回は、第1回総合計画審議会と併せて開催しました。
(会議資料及び会議録要旨は第1回総合計画審議会(第3次総合計画第1期基本計画)に掲載)
第1回 政策推進懇話会(令和6年5月31日開催)
各委員へ委嘱状が交付され、座長に深尾昌峰委員、副座長に矢島之貴委員が選出されました。
その後、事務局から各種計画の概要や策定スケジュールをはじめ、「第2期東近江市まち・ひと・しごと創生総合戦略」および「第2期東近江市定住自立圏共生ビジョン」の進捗状況ならびに「デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ)」に係る事業実施状況について報告があり、深尾座長からの話題提供ののち、評価等意見交換が行われました。
第1回 政策推進懇話会資料
-
次第 (PDF 123.7KB)
-
資料1_委員名簿 (PDF 107.3KB)
-
資料2_東近江市政策推進懇話会要綱 (PDF 107.3KB)
-
資料3-1_各種計画 (PDF 109.5KB)
-
資料3-2_令和6年度総合計画・総合戦略等策定スケジュール (PDF 149.1KB)
-
資料3-3_デジタル田園都市国家構想総合戦略の全体像 (PDF 465.9KB)
-
資料4_令和5年度東近江市地方創生施策の実績 (PDF 1.4MB)
-
資料5_デジタル田園都市国家構想交付金 (PDF 237.6KB)
-
資料6-1_令和5年度デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ)事業実施結果報告 (PDF 549.2KB)
-
資料6-2_令和5年度企業版ふるさと納税実績報告 (PDF 219.5KB)
-
資料7_第2期東近江市まち・ひと・しごと創生総合戦略進捗状況 (PDF 288.6KB)
-
資料8_第2期東近江市定住自立圏共生ビジョン進捗状況 (PDF 520.6KB)
-
追加資料1_(意見交換)令和6年度地方自治体「持続可能性」分析レポート(抜粋) (PDF 2.5MB)
-
追加資料2_(意見交換)東近江市の人口推移 (PDF 682.2KB)
第1回政策推進懇話会 会議録要旨
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画部政策推進課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5802-9950 電話:0748-24-5628
ファクス:0748-24-1457
ご意見・お問い合わせフォーム