平成24年度当初予算

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004615  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

平成24年度予算が東近江市議会3月定例会で議決され、成立しました。

平成24年度は、「安心できる希望都市」実現に向け、東近江市総合計画に掲げる施策を基本に予算を編成しました。特に、予算編成方針で重点実施事業とした「こども施設整備」「中核病院整備」「基幹道路整備」および「防災力等強化」については、予算の重点配分を行い、行財政改革と併せ堅実で効率的な財政運営となるよう、メリハリのある予算としました。

一般会計

一般会計当初予算額は445億5千万円で、前年度当初予算額と比較すると22億5,077万6千円(5.3%)の増加となり、厳しい中にあっても将来を見据えた積極予算としました。

一般会計棒グラフ

特別会計

国民健康保険や介護保険など、あらかじめ用途が決められている特別会計は、8つの会計の合計240億7,580万円で、前年度当初予算額と比較すると8億4,370万円(3.6%)の増加となりました。

企業会計

水道や病院事業で利用料金などの収益で運営する2つの企業会計は、合計55億2,336万3千円で、前年度当初予算と比較すると1億3,031万6千円(△2.3%)の減少となりました。

平成24年度各会計当初予算

  平成24年度
予算額A
平成23年度
予算額B
差引増減額
C=A-B
増減率
C/B
一般会計 445億5,000万円 422億9,922万4千円 +22億5,077万6千円 +5.3
特別会計 国民健康保険特別会計(事業勘定) 110億9,200万円 103億8,700万円 +7億500万円 +6.8
特別会計 国民健康保険特別会計(施設勘定) 2億2,000万円 2億2,420万円 △420万円 △1.9
特別会計 後期高齢者医療特別会計 9億3,800万円 8億1,190万円 +1億2,610万円 +15.5
特別会計 介護保険特別会計 70億6,300万円 69億7,200万円 +9,100万円 +1.3
特別会計 簡易水道事業特別会計 2億740万円 1億9,300万円 +1,440万円 +7.5
特別会計 下水道事業特別会計 32億1,700万円 33億1,500万円 △9,800万円 △3.0
特別会計 農業集落排水事業特別会計 12億9,500万円 12億8,100万円 +1,400万円 +1.1
特別会計 公設地方卸売市場特別会計 4,340万円 4,800万円 △460万円 △9.6
特別会計 計 240億7,580万円 232億3,210万円 +8億4,370万円 +3.6
企業会計 水道事業会計 25億468万7千円 24億2,588万円 +7,880万7千円 +3.2
企業会計 病院事業会計 30億1,867万6千円 32億2,779万9千円 △2億912万3千円 △6.5
企業会計 計 55億2,336万3千円 56億5,367万9千円 △1億3,031万6千円 △2.3
合計 741億4,916万3千円 711億8,500万3千円 +29億6,416万円 +4.2

予算の概要

総予算規模は、741億4,916万3千円となり、前年度当初予算と比較すると29億6,416万円(4.2%)の増加となります。詳しくは、下記ダウンロードファイルをご覧ください。

ダウンロードファイル

市民ひとりあたりにすると...

イラスト:一般会計予算を市民ひとりあたりにすると

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部財政課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館2階)
IP電話:050-5801-5602 電話:0748-24-5602
ファクス:0748-24-0752
ご意見・お問い合わせフォーム