あかね幼児園

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004284  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

写真:あかね幼児園外観

概要

木のぬくもりを感じる園舎と緑豊かで起伏にとんだ園庭で、0歳児から5歳児の子どもが笑顔いっぱいで遊んでいます。子どもが心身共にたくましく育つようにさまざまな経験を通して、一人一人がキラリと輝ける保育・教育に努めています。船岡山や地域の自然をいかした里山保育、また近隣の小・中学校や老人施設との交流、地域の運動会や文化祭への参加など地域との関わりも大切にしています。

所在地
東近江市三津屋町12番地
電話
0748-20-3777 050-5802-3337(IP電話)
ファクス
050-5802-3336
類型

幼保連携型

交通アクセス
  • 車でお越しの場合
    名神高速道路八日市インターチェンジから約7.5km。
  • 公共交通機関を利用する場合
    近江鉄道市辺駅から徒歩5分。最寄停留所「あかね幼児園前」までは、ちょこっとバス市辺上平木線/ちょこっとタクシー市辺線で約8分。
    停留所「あかね幼児園前」からあかね幼児園までは、徒歩1分。

地図

入所定員・開所時間

  • 教育標準時間(1号認定) 75名(3~5歳児)
    《3歳児》8時30分~13時30分(4月は午前中保育) 《4・5歳児》8時30分~14時00分
  • 保育標準時間・短時間保育(2・3号認定) 125名(満11カ月~5歳児)
    《月曜日~金曜日》7時30分~18時30分 《土曜日》7時30分~18時30分

主な行事

運動会、誕生会、遠足、バス遠足(4・5歳児)、もちつき、お楽しみ会 など

経費(3号認定は別途保育料要)

  • 月経費:【1・2・3号認定共通】1,000円程度(絵本代、保護者会費)
    【1号認定】給食費3,400円 【2号認定】給食費5,400円
  • その他:新学期用品代500円~4,000円程度(年齢に応じて)、体操服代(上下)3,900円、スモック代1,800円、個人購入物品代 など

その他特記事項

子育て支援事業、一時預かり保育

保育の様子

保育の様子については次のリンクをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部幼児課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5647 電話:0748-24-5647
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム