書 Calligraphy(第9回(平成25年度)東近江市美術展覧会入賞作品)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003280  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

2013

  • 第9回(平成25年度) 9th
  • 東近江市美術展覧会 An art exhibition
  • 入賞作品集 A work of selected arts

書部門 審査員:北川 邦之

<総評>

今回はじめて審査させていただきました。地域に根ざした活動ぶりをつぶさに見せていただくことが出来ました。書表現の活動分野も多種ある中で、いろいろな作品の出品があり、出品数が少ないなりに楽しい会場になっていると思います。次回、一人でも多くの挑戦を期待します。

市展賞

写真:市展賞受賞作品 車

【命題】車
【住所】東近江市
【氏名】萱原 千秋
【特別賞】東近江市教育委員会教育長賞
【講評】「車」の象形文字を独自の線で力強く表現されています。筆者の心意気が満ちあふれた秀作です。

特選

写真:特選作品 漢詩句

【命題】漢詩句
【住所】蒲生郡日野町
【氏名】長束 典子
【特別賞】NHK大津放送局賞
【講評】隷書の技法をしっかり習得され、自分のスタイルを確立して、楽しく書かれています。墨量の変化もお見事です。

特選

写真:特選作品 漢詩

【命 題】漢詩
【住 所】東近江市
【氏 名】武村 文美子
【特別賞】近江新聞社賞
【講 評】行草体による躍動と線質の深味、切れ味がしっかり表出されています。行間の余白もスッキリしていて爽快です。

佳作

写真:佳作 日落長沙

【命題】日落長沙
【住所】東近江市
【氏名】新庄 明美
【特別賞】-
【講評】よく書き込んでこられたのでしょう。線の練度が高く、独特なフォルムで躍動感に満ちた秀作です。

佳作

写真:佳作 李郢の詩

【命題】李郢の詩
【住所】彦根市
【氏名】上條 翆波
【特別賞】-
【講評】多字数を自分のリズムで書き上げています。筆力も強く縦横無尽に動いて、楽しい作品にまとめています。

佳作

写真:佳作 臨 李嶠雑詠

【命題】臨 李嶠雑詠
【住所】東近江市
【氏名】澤村 保奈美
【特別賞】-
【講評】丁寧な筆運びで、日頃からしっかりした態度で臨書に取り組んでおられるのでしょう。柔らかさの中にも、ねばりを感じます。

佳作

写真:佳作 観瀾

【命題】観瀾
【住所】東近江市
【氏名】山本 渓翠
【特別賞】-
【講評】元気に満ち溢れた大書作品です。「瀾」の字を心もち小さく表現された方が、「観」の字の躍動が倍増すると思います。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会生涯学習課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(東庁舎)
IP電話:050-5801-5672 電話:0748-24-5672
ファクス:0748-24-1375
ご意見・お問い合わせフォーム