令和7年度東近江市戦没者追悼式
イベントカテゴリ: まつり・催し
先の大戦で戦没された方々に追悼の誠を捧げ、平和の尊さを次世代に継承し、恒久平和の確立に向けて考える機会として、令和7年度東近江市戦没者追悼式を執り行います。
令和7年度は、戦後80年の節目を迎えるため、戦後80年特別公演を予定しています。
- 開催日
-
令和7年8月2日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
- 対象
-
一般
どなたでも参列できます。華美でない服装で来場してください。 - 内容
今日の日本の平和と繁栄の礎に、先の大戦において戦禍に倒れた戦没者の尊い犠牲があったことに思いをはせ、追悼の誠を捧げます。また、戦争の教訓を風化させることなく、平和の尊さを次世代に継承するとともに、恒久平和の確立に向けて市民が考える機会とします。
10時 開式
国歌斉唱、霊名簿奉安、黙祷、式辞(市長)、追悼の言葉、来賓紹介、電報披露、献花、次世代による発表(能登川中学校)、戦後80年特別公演(舞楽演奏)、合唱(あかね児童合唱団)、平和の誓い
- 申込み
-
不要
- 費用
-
不要
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部福祉政策課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-0945 電話:0748-24-5512
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム