社会福祉法人指導監査
指導監査の目的
社会福祉事業の適正で円滑な運営を確保することを目的として、東近江市が所管する社会福祉法人に対し、社会福祉法その他関係法令などに基づく定期的な指導監査を実施するものです。
指導監査の実施方法
指導監査は、原則として実地指導監査の方法により定期的に実施する一般監査と、社会福祉法人の運営などに重大な問題が認められた場合に実施する特別監査があります。
毎年度、指導監査の方針および実施計画などを定めた実施方針を策定し、これに基づき指導監査を実施します。
なお、実施方針については、別途通知します。
指導監査における事前提出資料
社会福祉法人の指導監査を行う際には、指導監査の対象になった法人に事前に通知します。監査事前提出資料を指導監査実施期日の14日前までに提出してください。提出する調書については、事前にメールで各法人に送付します。
このページに関するお問い合わせ
福祉部福祉政策課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-0945 電話:0748-24-5512
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム