東近江市こども家庭センター
こども家庭センターとは
令和6年4月に児童福祉法が改正されたことに伴い、「東近江市こども家庭センター」を市役所内に設置することになりました。妊産婦、子育て世帯および子どもが安全で安心した生活を送り、子どもが健やかに成長できるよう、関係機関が連携して取組を進めています。
当センターは、こども相談支援課、保健センターおよび子育て支援センターで構成しており、福祉政策課、発達支援センター、学校教育課、少年センターとも連携することで、専門の相談員が子育てや家庭などの相談に寄り添い、ともに考え、よりよい解決策が見つかるよう支援しています。
妊娠、出産、乳幼児期の健康・子育て、子どもの養育やしつけ、子どもの遊び場についてお困りの場合は、一人で悩まず、まずは相談してください。
相談窓口
- 東近江市保健センター(保健子育て複合施設ハピネス1階)
IP電話:050-5801-5050 電話:0748-23-5050 - 東近江市こども相談支援課(本館1階)
IP電話:050-5802-3275 電話:0748-24-5663 - 東近江市子育て支援センター(保健子育て複合施設ハピネス2階)
IP電話:050-5801-1135 電話:0748-22-8201
時間:平日 8時30分から17時15分まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)
このページに関するお問い合わせ
こども未来部こども相談支援課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5802-3275 電話:0748-24-5663
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム