聖徳まつりが開催されました
東近江市の旬
7月27日、28日に本市の夏の風物詩である聖徳まつりが近江鉄道八日市駅前や本町商店街を中心に行われました。52回目を迎えるこのまつりには今年も多くの人が訪れ、会場は大いに盛り上がりました。
27日の夜には、恒例の江州音頭の総おどりが行われ、江州音頭保存会や地元企業、女子硬式野球社会人クラブチームの東近江バイオレッツなど20団体から、子どもを含む約500人が参加。「ヨイトヨイヤマカ ドッコイサノセ」という合いの手にあわせてやぐらを中心に円を描き、約30分間ゆっくり進みながら踊りました。
フィナーレには、延命山から打ち上げられた花火が夏の夜空を彩り、多くの見物客を魅了しました。
このページに関するお問い合わせ
企画部広報課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館3階)
IP電話:050-5801-5611 電話:0748-24-5611
ファクス:0748-24-1457
ご意見・お問い合わせフォーム