選挙の種類
国政選挙
衆議院議員総選挙
衆議院議員の全員を選ぶ選挙で、小選挙区選挙と比例代表選挙が同時に行われる。選挙を行うのは、任期満了(4年)による場合と、衆議院の解散による場合がある。
- 定数 小選挙区289人(滋賀県4人)比例176人(近畿ブロック28人)
※令和4年12月28日以後初めてその期日を公示される衆議院議員総選挙は、小選挙区289人(滋賀県3人)となります。 - 任期満了日 令和7年10月30日
- 任期 4年
- 前回選挙執行日 令和3年10月31日(解散による)
参議院議員通常選挙
参議院議員を選ぶ選挙で、選挙区選挙と比例代表選挙が同時に行われる。選挙を行うのは、任期満了(6年)による場合のみ。
- 定数 選挙区148人(滋賀県2人。3年ごとに1人改選)比例100人
- 任期満了日 令和7年7月28日、令和10年7月25日
- 任期 6年
- 選挙区の区割り 滋賀県で一つの選挙区
- 前回選挙執行日 令和元年7月21日、令和4年7月10日(いずれも任期満了による)
地方選挙
滋賀県議会議員選挙
滋賀県議会の議員の全員を選ぶ選挙で、任期満了(4年)による場合のほか、議会の解散の場合などに行われる。
- 定数 44人(東近江市日野町愛荘町選挙区5人)
- 任期満了日 令和9年4月29日
- 任期 4年
- 選挙区 東近江市日野町愛荘町で一つの選挙区
- 前回執行日 令和5年4月9日(任期満了による)
滋賀県知事選挙
滋賀県知事を選ぶ選挙で、任期満了(4年)による場合のほか、不信任議決による失職、住民の直接請求(リコール)による解職、退職、死亡の場合などに行われる。
- 任期満了日 令和8年7月19日
- 任期 4年
- 前回執行日 令和4年7月10日(任期満了による)
東近江市議会議員一般選挙
東近江市議会の議員の全員を選ぶ選挙で、任期満了(4年)による場合のほか、議会の解散の場合などに行われる。
- 定数 25人
- 任期満了日 令和7年10月31日
- 任期 4年
- 前回執行日 令和3年10月17日(任期満了による)
東近江市長選挙
東近江市長を選ぶ選挙で、任期満了(4年)による場合のほか、不信任議決による失職、住民の直接請求(リコール)による解職、退職、死亡の場合などに行われる。
- 任期満了日 令和7年2月26日
- 任期 4年
- 前回執行日 令和3年2月7日(任期満了による)
その他の選挙
甲津畑財産区議会議員一般選挙(令和9年4月28日 任期満了)
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒527-8527 八日市緑町10番5号(新館2階)
電話:0748-24-5600 ファクス:0748-24-0752
ご意見・お問い合わせフォーム