高齢者虐待対応に係る様式集
東近江市地域包括支援センターでは、『東近江市高齢者虐待対応マニュアル』を作成し、高齢者虐待の早期発見と適切な対応の基本方針としています。
また、東近江市内の介護保険サービスにかかわる事業所等に配布し、高齢者虐待を未然に防いだり、早期発見し重大な事態とならないように啓発を行っています。
高齢者虐待対応マニュアル内の様式集は下記からダウンロードしていただけます。相談・通報の際にご活用ください。
様式集
-
高齢者虐待相談票(養護者による虐待) (PDF 169.8KB)
養護者による高齢者虐待相談票のPDF版です。 -
高齢者虐待相談票(養護者による虐待) (Word 146.4KB)
養護者による高齢者虐待相談票のWord版です。
高齢者虐待に関するチェックポイント
-
高齢者虐待に関するチェックポイント(訪問介護系サービス) (PDF 203.0KB)
訪問介護系サービスにおける、高齢者虐待に関するチェックポイントです。 -
高齢者虐待に関するチェックポイント(通所介護系サービス) (PDF 196.3KB)
訪問介護系サービスにおける、高齢者虐待に関するチェックポイントです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部地域包括支援センター
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5641 電話:0748-24-5641
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム