子育て連続講座を開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010129  更新日 令和7年9月19日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室 子ども・子育て

子育てをもっと楽しく、ほめ方をもっと上手になりたいと考えている保護者のための子育て講座を4回シリーズで開催します。

※当講座は、親子関係形成支援事業の一環として開催します。

開催日

令和7年10月22日(水曜日) 、11月4日(火曜日) 、11月15日(土曜日) 、11月22日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

開催場所

保健子育て複合施設ハピネス2階みらいちゃんルーム

対象

未就学の子どもの保護者

内容

第1回「心が通じ合うコミュニケーション」10月22日(水曜日)

第2回「子どもを上手にほめるコツ」11月4日(火曜日)

第3回「子育てでイラっとしたそんな時」11月15日(土曜日)

第4回「心が少し楽になる子育て」11月22日(土曜日)

※本講座は4回シリーズになっています。連続して受講することが望ましいですが、希望する講座のみを申し込むことも可能です。

申込み

必要

電話または二次元コードで申し込んでください。

申込み締め切り日

令和7年10月14日(火曜日)

費用

不要

募集人数

各講座10人程度

講師

板倉元さん

コミュニティセンターや学校などで多数の講座を開催されています。

また、子育てカウンセリング講師、不登校支援員としても活躍されています。

問い合わせ

電話または二次元コードで申し込んでください

0748-24-5663(こども相談支援課)

詳細はこちら

申込み二次元コード

申し込み二次元コード

託児について

託児あり

※託児を希望する場合は、電話で申し込んでください。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部こども相談支援課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5802-3275 電話:0748-24-5663
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム