令和7年 認定こども園等(7月の様子)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009895  更新日 令和7年8月6日

印刷大きな文字で印刷

 まぶしい太陽の日差しとともに夏がやってきました。子どもたちは、真夏の太陽に負けないくらい元気いっぱい好きな遊びを楽しんでいます。

 水分と休息をこまめにとり、熱中症対策をしながら暑い夏を過ごしていきたいと思います。

 今月は、湖東ひばり幼児園、五個荘あさひ幼児園、さくらんぼ幼児園および長峰幼稚園の様子をお知らせします。

湖東ひばり幼児園

湖東ひばり7月

 7月7日は七夕の日。笹にはみんなの願いが書かれた短冊が揺れています。自分や友だちの短冊を見る1歳児。みんなの願いがかないますようにと保育者と一緒にお願いしました。また、「たなばたさま」の歌を歌いながら、園内の散歩を楽しみました。

五個荘あさひ幼児園

五個荘あさひ7月

 園庭で初めて絵具遊びをしました。筆を使って大きな模造紙に思い切り自分の好きな絵を描いたり、色が混ざったりすることを楽しむ3歳児。子どもたちは「○○描くぞ‼」「色が混ざって○○色になった‼」と大興奮でした。

さくらんぼ幼児園

さくらんぼ7月

 暑い日が続いている7月。2歳児の子どもたちが、中庭で水に触れて遊んでいます。ペットボトルのシャワーで水を浴び、水をくんで水の冷たさや感触を楽しんでいます。水がかかると「キャー!」「つめたーい!」と、とてもうれしそうな声が聞こえてきます。

 

長峰幼稚園

長峰7月

 固形石鹸を削り、水を混ぜるとフワフワの泡になることを知った5歳児。4歳児組に作り方を教えてあげています。「砂を混ぜるとチョコクリームになったよ」「おいしそう~」とスイーツ作りごっこを楽しんでいます。

 

 

 

 

 8月は、ひまわり幼児園、五個荘あじさい幼児園、永源寺もみじ幼児園およびさくらんぼ幼児園の様子をお伝えします。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部幼児課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5647 電話:0748-24-5647
ファクス:0748-23-7501
ご意見・お問い合わせフォーム