パソコン周辺機器などを無料回収します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003862  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

写真:パソコン周辺機器などの回収の様子

ご家庭で不要になったパソコンやその周辺機器などの無料回収を行います。

パソコンなどの電子機器の中には鉄や銅などの希少金属が入っています。金属資源のリサイクルにご協力ください。

日時

11月19日(日曜日)9時~12時

搬入時間(地区別)

  • 9時~10時30分:永源寺、能登川、蒲生、五個荘
  • 10時30分~12時:八日市、湖東、愛東

場所

市役所東庁舎駐車場

回収品目

パソコン(デスクトップ、ノート型)、タブレット端末、卓上プリンター、スマートフォン、デジタルカメラ、ゲーム機

注意点

  • 今年度から、スプレー缶とライターの回収は行いません。市役所の開庁時間中(平日8時30分~17時15分)に資源再生推進課または各支所窓口へ持ち込んでください。本イベントに持ち込まれた場合は、お持ち帰りいただきます。
  • 回収品は家庭から出るものに限ります。事業所から出るものは回収できません。
  • 機器は梱包せずに持ち込んでください。袋や段ボールなどの梱包材はお持ち帰りいただきます。
  • 家電リサイクル法対象4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)および中型家電(扇風機、掃除機、電子レンジ、ヒーターなど)は回収できません。
  • 一度回収したものは返却できません。
  • 機器内の個人情報のデータは、消去してから持ち込んでください。
  • バッテリーは火災の原因になりますので、外してから持ち込んでください。
  • プリンターのインクカートリッジは外してから持ち込んでください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部資源再生推進課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5636 電話:0748-24-5636
ファクス:0748-24-5692
ご意見・お問い合わせフォーム