彫刻彫塑(第21回(令和7年度)東近江市美術展覧会入賞作品)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010168  更新日 令和7年10月16日

印刷大きな文字で印刷

彫刻彫塑部門 審査員:長谷川喜男

〈総評〉出品数は少なかったですが、素材や技法を生かしながら自己の想いを追い求め地道に取り組んだ作品が出品され興味深く拝見させていただきました。彫刻彫塑は、立体として自由に表現できる可能性と魅力があります。皆様も身近な素材から彫刻彫塑に挑戦していただければと思います。

市展賞

東近江市展賞「トーテム」

【命題】トーテム

【住所】東近江市

【氏名】一円敏彦

【特別賞】東近江市長賞

【講評】題名通り、トーテンポールを思わせる木彫作品である。重厚さとマイナスとの空間が相まってプリミティブな魅力が表現されています。

特選

特選「北の守り」

【命題】北の守り

【住所】東近江市

【氏名】山田龍二

【特別賞】NHK大津放送局賞

【講評】卓越した木彫の技術で細部においても丁寧に仕上げられた木彫作品である。亀と蛇とを組み合わせ、日本古来の物語を引き寄せるような作品である。

佳作

佳作「写真判定」

【命題】写真判定

【住所】東近江市

【氏名】野口貞二

【講評】相撲の緊張した一場面を切り取った金属作品である。金属を曲げ、溶接しながら力士や行司の動きをうまく表現した作品である。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会生涯学習課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(東庁舎)
IP電話:050-5801-5672 電話:0748-24-5672
ファクス:0748-24-1375
ご意見・お問い合わせフォーム