認知症講座を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008346  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

認知症の症状や予防についての講座です。また、認知症の人を地域で支える活動や将来の備えとして役立つ「みらいノート」について紹介します。

日時

9月26日(木曜日)14時~16時

場所

八日市図書館

定員

50人

参加費

無料

申込み方法

電話での場合
東近江市地域包括支援センター
IP電話 050-5801-5641
電話 0748-24-5641
オンラインの場合
以下の二次元コードを読み取り、リンクから手続きしてください。

二次元コード:二次元コードを読み込んでください。

申込み期限

9月20日(金曜日)17時15分
定員に達し次第、受付を終了します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部地域包括支援センター
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5641 電話:0748-24-5641
ファクス:0748-24-5693
ご意見・お問い合わせフォーム