令和7年度 マタニティ教室を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002186  更新日 令和7年3月28日

印刷大きな文字で印刷

マタニティ教室とは

お母さん・お父さんが安心して赤ちゃんを迎えられるように、妊娠・出産・育児について学ぶ教室です。2回シリーズで、東近江市保健センターで行います。

予約の詳細については、以下の資料を確認してください。

※どちらか一方のみの参加も可能です。また、どちらの教室からでも参加できます。

「妊娠中からの健康管理」編

お母さん・お父さんが赤ちゃんのためにできること、妊婦さんの体・心の変化や赤ちゃんの成長について、保健師がお話します。

また、母体に必要な栄養について栄養士がお話します 。併せて、子育て支援センターについても紹介します。

日程

日程 予約締切日
4月14日(月曜日) 4月9日(水曜日)
6月9日(月曜日) 6月4日(水曜日)
8月8日(金曜日) 8月4日(月曜日)
10月17日(金曜日) 10月14日(火曜日)
12月19日(金曜日) 12月15日(月曜日)
2月6日(金曜日)

2月2日(月曜日)

※全日程内容は同じです。

時間

午前10時から正午まで

オンライン相談

オンラインでも実施しています。ご自身の端末から、気になることを相談できます。

時間:午前9時から9時15分までもしくは午前9時20分から9時35分まで(各回定員1組)

「妊娠中~産後の過ごし方」編

妊娠中の過ごし方や赤ちゃんを迎えるための準備、陣痛開始から出産までのことについて助産師が楽しくお話しします。併せて子育て支援センターについても紹介します。

日程

日程 予約締切日
5月12日(月曜日) 5月7日(水曜日)
7月18日(金曜日) 7月14日(月曜日)
9月5日(金曜日) 9月1日(月曜日)
11月10日(月曜日) 11月5日(水曜日)
1月19日(月曜日) 1月14日(水曜日)
3月9日(月曜日) 3月4日(水曜日)

※全日程内容は同じです。

時間

午前10時から正午まで

 

予約・問合せ先

健康推進課 母子保健係(保健センター内)

電話:0748-23-5050 IP電話:050-5801-5050

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康医療部健康推進課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(本館1階)
IP電話:050-5801-5646 電話:0748-24-5646
ファクス:0748-24-1052
ご意見・お問い合わせフォーム