女性のためのきらめきセミナーの参加者を募集します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009163  更新日 令和7年4月8日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室

女性が生涯を通して自分らしくいきいきと輝き、活躍するためのヒントとなる講座を開催します。

今回は「在宅ワーク」をテーマに基本的な知識や始め方を学習します。

開催日

令和7年6月17日(火曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

(午前9時45分受付開始)

開催場所

勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市

対象

子育て世代や在宅ワークに関心のある市内在住・在勤の女性

内容

「在宅ワークで広がる!私らしい働き方」

在宅ワークに興味があるけど何から始めればいい?向いている仕事は?本セミナーでは、働き方の種類やメリット・デメリット、法律などの知っておくべき情報を解説。また今日からできる一歩を見つけるワークも実施します。

講師
株式会社ママントレ 代表取締役 須澤美佳さん
募集人数
30人(申込み先着順)
費用
500円(当日現金で集金します)
申込み
人権・男女共同参画課まで電話または申込みフォームから申し込んでください。
申込みフォーム
申込期間
4月8日(火曜日)午後1時から定員になり次第終了
託児
有り(無料・先着順・定員あり)
託児申込
6月9日(月曜日)午後5時まで
主催
人権・男女共同参画課
共催
勤労者総合福祉センター ウェルネス八日市
問い合わせ

人権・男女共同参画課

IP電話:050-5801-5620

電話:0748-24-5620

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部人権・男女共同参画課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5620 電話:0748-24-5620
ファクス:0748-24-0217
ご意見・お問い合わせフォーム