ネットワークビジネスにご注意ください

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002154  更新日 令和7年1月6日

印刷大きな文字で印刷

お問い合わせ先

東近江市消費生活センター
相談専用電話 0748-24-5659 IP:050-5801-5659
相談時間 9時00分~正午 13時00分~16時00分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み)

暮らしの豆知識 ネットワークビジネス

消費者(consumer・コンシュマー)の代表!?の

イラスト:コンちゃんとシュマー君


【ネットワークビジネス(マルチ商法)】をテーマにお話をします

イラスト:シュマー君
シュマー君

昨日な、カモン君から「おいしい儲け話があるし、説明会に来おへんか」って誘われたし、行ってきたんや。
とてもおいしい話やから、コンちゃんも一緒にどうや?


イラスト:コンちゃん
コンちゃん

おいしい話って、何か食べられるの?


イラスト:シュマー君
シュマー君

・・・違う。
そこの会員になって登録してな、友達を紹介したら、紹介料がもらえるんやて。会員の人の収入を聞いてびっくりしたんやけど、月に200万円の人もいるらしいわ。すごいやろ!僕も買いたい物がいっぱいあるんや。


イラスト:コンちゃん
コンちゃん

それって、怪しいよ。友達紹介するだけで、お金もらえるなんて。


イラスト:シュマー君
シュマー君

あ、そういうたら、健康食品や健康器具みたいのを買うて販売するんやって言うてたわ。まとめて買わなあかんけど、ローンを組んだらいいんやて。紹介したら紹介料が入るし、それで返せるさかい、どうもないんやて。


イラスト:コンちゃん
コンちゃん

それって、きっと、ネットワークビジネスとか、マルチ商法っていうものだと思う。こないだ、テレビで特集をやってたもん。「ローンで商品を買って、友達を誘ったんだけど、だれにも相手にされなかった」って言ってたよ。


イラスト:シュマー君
シュマー君

えー、そんな話なん?
どないしよ。僕、断るわ。どうしたら、ええの?


イラスト:コンちゃん
コンちゃん

契約した日から20日以内ならクーリング・オフができるらしいから、早く、消費生活センターに相談したほうがいいと思う。


イラスト:シュマー君
シュマー君

わかった、ありがとう。
すぐ相談しに行ってくるわ。


※マルチ商法以外にも、「金相場で一儲け」や「有利な投資の話」があるなどと投資取引の話を持ちかけ、強引に勧誘する手口があります。取引のしくみが複雑で、大きな損失につながることもあります。内容を理解しないまま、お金を預けたりすることがないよう、十分ご注意ください。

このページに関するお問い合わせ

市民部市民生活相談課
〒527-8527 東近江市八日市緑町10番5号(新館1階)
IP電話:050-5801-5635 電話:0748-24-5619
ファクス:0748-24-0217
ご意見・お問い合わせフォーム